BLOG

2023 / 07 / 19  21:55

〔 monthly workshop 𓂃◌𓈒𓐍information 〕

あっという間に夏休み前。

marchéがひと段落して、子どもたちの塾や予備校の面談から学校の面談....あとは高校の三者面談を残すのみ。夏休み中は、オープンスクールやオープンキャンパスもあって、今年の夏もなかなか忙しい夏になりそうです。子どもたちの幼かった頃の夏を思い出すと、それはもう懐かしくて懐かしくて....

子どもたちのために、忙しくできるのも幸せなことだなーと、今を大切にしようとおもう夏のはしまりです。

fukiをopenしてから、時々足を運んでくださるお客様がご家族で来てくださったり、先日は男性のご友人同士でworkshopに来てくださったり、仲良しのお友達ご夫妻が遊びに来てくれたり、とたのしい嬉しいお客様が増えてきて、ありがたいばかりです。

色んなお客様が来てくださることで、たくさん刺激をいただいたりして、これからもatelierに足を運んでくださるお客様を大切に、歩みを進めていけたらと思っています。

夏のおすすめクラフトのworkshopのお知らせです

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


 〔 workshop information  〕

/
汗ばむお肌に....
天然精油の香りのデオドラントパウダー
\

夏になると気になる汗のべたつきや汗疹....
そんなときに大活躍のデオドラントパウダーのお知らせです

クレイ配合で気になる汗のべたつきもさらさらに....

そしてふわっと良い香りを纏えるボディーパウダー

お好みでサンスクリーン剤を加えて、日焼け予防パウダーにもできます

家事の合間にちょっと一呼吸いれたいときに。
暮らしの中のほっとひと息に。

赤ちゃんのおむつかぶれにも、運動でたくさん汗をかくお子さまや、汗疹にも、汗疹の予防にも。

日焼けの予防にも、日焼け後のお肌にも。

このパウダーほんとうに使っていてすごく良いのでおすすめのクラフト𓍯

まもなく夏休みなので、お子さま連れでのご参加も大歓迎☺︎

お子さまも一緒に作れるクラフトメニューもあります

(こねこねてごね石鹸や、バスボム、スプレー作りなど)

暑い夏も香りを取り入れて少しでも爽やかに
たのしんで過ごしましょう𓍯

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

▷開催可能日時

7/24(mon.) 10:00〜12:30
7/28(fri.) 10:00〜12:30
7/29(sat.) 10:00〜12:30

8/3 (thu.) 10:00〜12:30
8/4 (fri.) 10:00〜12:30
8/7 (mon.) 10:00〜12:30
8/9 (wed.) 10:00〜12:30

(8/11-16まではcloseとさせていただきます)

→午後以降のお時間のご希望や土日祝での開催、8月後半のご希望はお気軽にDMよりメッセージ受け付けています

▷参加費 2800円(teatime付き)

▷作成所要時間 1h程度

▷おすすめの精油や、用途別のおすすめ精油などレジュメ付き

▷お申し込み先(お問い合わせ)

✉️fuki.aroma@gmail.com
もしくはDMからも受付しています

▷あわせて作りたいクラフトがあれば同時に作成可能です。

▷親子でのご参加、ご夫妻、ご家族、お友達同士、グループでの参加も可能です
(最大10名様まで同時参加可能です)

おひとりでの参加ももちろん大歓迎です☺︎

夏休みの息抜きに....ちょっと香りに癒される時間を。


ご参加お待ちしています𓂃◌𓈒𓐍
2023 / 07 / 08  14:15

marchéありがとうございました

6/30-7/1 2days marché  "草花と香り" 。
あいにくの雨続きでしたが、お知らせをみて、ご予定を空けてくださっていたり、たのしみにしてくださっていた方々が、遊びに来てくださいました。

イベント前に、プライベートでちょっと忙しくなり、お知らせや行き届かなかった面もありながら、足を運んでくださった方々とゆっくりお話させていただいたり、久しぶりにお会いできたり、わざわざ遠方から駆けつけてくださったりと、沢山の感謝の気持ちでいっぱいです。

お知らせで気になっていたアイテムなど、たくさんまとめてお買い物してくださる方が多く、お花や、キャンドル、スタンプなどのお品ものも、素敵な方の元へ沢山旅立っていって、わたしも本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。

kahkaさんの焼き菓子やレ・トラスさんのクッキーなど、マルシェの後も美味しかったよー、など嬉しいご感想をいただけてなによりでした。作家様のファンの方が、神戸で買えるなんて、と駆けつけてくださったりと、新しい繋がりやご縁にも感謝ばかりです。

香りのものも、本当にたくさん手に取っていただきました。初夏をイメージしてblendした3種類のmist spray....  refleshな香りのhakusho(薄暑) 虫除けのoutdoor  緩むがテーマのtsuyukusa(露草)

2種類ありがたく完売しましたが、またすこし追加で作成もできたら、オンラインストアにも上げてみようと思います。

2日間のmarchéの開催にあたり、沢山お菓子をatelierに届けていただいたり、作家様にもたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。

いつも応援してくださるお客様方や、生徒様をはじめ、友人や、駆けつけてくださったお仲間のみなさま、雨の中、atelierに足を運んでくださった全ての方に心からありがとうございました。

来れなかったけれど、間に合わなかったけれど、と心を寄せてくださる方々にも、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。

marchéが終了した翌々日の日に、長女の高校の保護者会があり、大学受験の話を聞いてきました。

秋から、長女の受験の手続きがはじまり、長男も高校受験を控えるわが家....  

クリスマスのマルシェは今年は難しいかなとおもっていますが、時々、open dayを設けたりして、
どなたでも気軽に遊びに来ていただける日も作ってみたいと思います。

蝉の鳴き声がきこえはじめて、梅雨明けももうすぐそこまで....の気配。

あつくて蒸し蒸しする季節こそ、香りのある暮らしで爽やかに快適に過ごしてもらえたら。

夏のクラフトのお知らせも追って投稿したいと思うので、またご覧いただけたら嬉しいです🌿
2023 / 06 / 26  01:08

-草花と香り- information

忙しく過ごしているうちに、もうmarchéまであと少し。次の金曜日土曜日の2日間に迫ってきました

色んなことに手が回っていないのですが、ひとまず、素敵な空間にできるようにたのしんでいこうと思っています。

山梨の農場研修のことも、ほかのことも。綴りたいこともかなり滞ってますが、また追って投稿するので、覗いてもらえたら嬉しいです🌿

marchéが近くなったので、追加で決まっているお知らせをご紹介します。

なんと、fukiのatelierで、蓼科バーバルノートシンプルズさんのハーブティーを販売させていただくことになりました。

先日1年ぶりに訪れたバーバルノートさん.....
NARDJAPANのアロマトレーナーでもある萩尾エリ子先生の営まれているハーブとアロマテラピーのshop....  お店の中に散りばめられた植物たちがいつも可愛くおもてなしをしてくれるように素敵で、大好きな場所です。

ちょうどオンラインセミナーのレッスン中だったエリ子先生が休憩中に、外に出てきてくださり、今年もまた、お話をさせてもらって、しあわせな滞在ができました。

昨年は、認定校になったばかりのタイミングだったので、今年は、資格取得のお勉強を新たにはじめられた生徒さまたちに、素敵なお土産を持ち帰ることも。(とっても喜んでいただけました🌿)

バーバルノートの店内に、プラナロム精油や、kenso(健草医学舎)のハーブウォーター、なども沢山並んでいます。いつか訪れてみてほしいとっておきの場所です。

今回のmarchéでは、春〜夏までの季節限定のハーブをはじめ、relax...refleshなど、暮らしのさまざまなsceneで、ほっとひと息のおともにおすすめのハーブティーたちを並べさせていただきます。

試飲もご用意していますので、お気軽にぜひ。夏は冷房などで、冷やしがちな身体に。hotでからだの巡りをうちから整えるのも、夏バテを防ぐ有用な植物療法のひとつ。

飲み方のアレンジなどもお伝えできたらと思っていますので、手に取っていただけたら嬉しいです!

そして、美味しいものを担ってくださるkahkaさんとLe trace(レ・トラス)さんから、当日のお菓子のラインナップもご紹介します。

◽︎kahkaさんの焼き菓子-

⚪︎チョコクランブルタルト
⚪︎チーズタルト
⚪︎全粒粉スコーン
⚪︎プレーンマフィン
⚪︎ベリージャムマフィン
⚪︎抹茶クランブルマフィン
⚪︎チョコクランブルマフィン

となっています。kahkaさんのおやつはmarché初日の午前中に到着予定なので、届き次第、すぐに並べさせていただきます!

前回のマルシェでも、大好評だったkahkaさんの焼き菓子。神戸で手にしてもらえる機会にぜひ。


◽︎Le traceさんのクッキー

焼き菓子もクッキーも作られているレ・トラスさまですが、今回はクッキーを中心に並べさせていただきます。ハーブやお花を散りばめた素敵なお菓子たち。主に大阪付近でイベント出展等、活動されているので、神戸のアトリエでお菓子を並べさせていただけるのが嬉しいです。

⚪︎クッキーの詰め合わせ
⚪︎メープルサブレ
⚪︎グラノーラ
⚪︎タイムとレモンのショートブレッド
⚪︎ポルボローネ(ラベンダー、ローズマリー)

▷使用するハーブなどは変更になる場合があります。ご了承くださいませ。


長くなってしまったので、次のblogでfukiの並べるアイテムなどをご紹介します🌿

素敵なものをどのように並べさせてもらおうか、ワクワクしながら準備を進めています。

初めましての方も、ぜひこの機会にatelierに遊びに来てもらえたら嬉しいです!

2023 / 06 / 18  08:44

初夏のmarché〔information〕

梅雨の晴れ間の土曜日🌿
昨日は、暑さと陽射しも強くて、夏が来る!と感じた1日でした

前回、冬のmarché-ちいさな冬の足音-を開催してから、またありますか?と色々な方からお声をかけていただくこともあって、久しぶりに企画してみました!

今回は、初夏の季節をイメージして、小さな草花をatelierに散りばめて、爽やかな清涼感のある香りで満たして、お迎えしたいと思っています。そのイメージにぴったりの作品を出展してくださる素敵な作家さまにご協力をいただくことになり、いまからどんなatelierになるか、たのしみでわくわくしています。

今回は2日間の日程で開催します。(各作家さまの作品は委託販売とさせていただきます。)

.......................................................

marché de fleurs
-草花と香り-

▷2023.6.30 fri. ー 7.1 sat.
open 10:00 ー 16:00

▷植物と香りのaterier
(神戸市垂水区小束山本町2-1-26 my laundry2F)

グルメシティー小束山店より徒歩数分の場所にあります

▷出展者さま

01. atelier juuret /季節のお花のスワッグとリース
02. kahka /  焼き菓子
03. mayuchi stamp / 植物のはんこ
04. yurali / 草花のキャンドル
05. レ・トラス / クッキー
06. fuki / 香りのもの

上記の作家さまのアイテムに加えて、草花をイメージした雑貨なども少し並べてみようと思っています。もうひとつ、とても嬉しいお知らせも。整い次第、Instagram、こちらからもお知らせできたらとおもいます。

冬のmarchéより引き続き、ご協力をいただいている作家さまも、これまでのmarchéに参加していただいて、久しぶりにご一緒させていただく作家さまも、新たな出会いでご一緒させていただく作家さまも🌿 

各作家さまのご紹介や、アイテムのご案内は、Instagramにてご紹介していきますので、そちらのお知らせもぜひ、ご覧ください!

日々の暮らしに寄り添ってくれるもの、あると暮らしがちょっと豊かになるもの、美味しいもの....

植物の優しい空気感を纏った空間で、皆様のお越しをお待ちしています!


Instagram→ @ fuki_aroma
✉️ fuki.aroma@gmail.com



2023 / 06 / 06  14:20

6月のスケジュール


あっという間に梅雨入りした関西。
ちょうど梅雨入り前に、次女は野外活動に、梅雨入りが宣言された日に、長男は修学旅行へ。雨を避けてはじめての北海道をたのしんで帰ってきました!

blogの機能がプチ不調でなかなか更新できなかったので、日が空いてしまいましたが、ようやく更新できました。遅くなりましたが、6月のscheduleです🌿

5月末に新たにお2人の素敵な生徒さまが、NARD JAPANアロマアドバイザーの資格取得に向けて、お勉強をスタートされました!初回から、ボリュームのある内容のレッスンですが、freshなミントの葉を蒸留したり、ハーブウォーターと精油の香りの嗅ぎ比べをしたり、たくさん香りにまみれながらのレッスン𓍯 子育てにお忙しい生徒様たちですが、1人時間の新しい学びに、わくわくたのしんでくださり、嬉しいご感想をいただきました。

レッスンでお伝えしていくためのブラッシュアップのために、アロマトレーナーのaromatherapy hannaの杏子先生との学びも続けながら、ナードジャパンのオンラインセミナーなど、生徒さまにお伝えしていくための学びにも時間をかけています。五感を働かせるレッスン🌿 学びだけど癒しにもなる。そんなレッスンを提供していきたいと思っています。

同じ兵庫県で活動される協会の先生とも、情報交換会をしたり、7月には、ハーブガーデンを訪れる計画をしたり、仲間の輪もまだまだ広がっていきそうで、たのしみがいっぱい。秋には香りやアロマをテーマに、コラボでのイベントもできたらと話しています。ご興味ある方はぜひ、どんどん輪に加わってくださいね!

6月のスケジュールご予約可能枠は、スケジュール上の時間の記載があるところです。

🌿ご予約可能内容

◽︎アロマのレッスンについてのお問い合わせ(学んでみたいけれどなにからはじめてよいかわからない方)

◽︎NARD JAPANアロマアドバイザー資格取得コース/ アロマテラピーベイシック6講座の無料説明会やご相談会、体験も承っています

◽︎6月の【seasonaly workshop /  monthly workshop】

⚪︎安心安全な材料でつくる日焼け止めクリームws

⚪︎お日さまのハーブ
𓍯カレンデュラのスキンケアバーム

⚪︎outdoor spray(虫除けスプレー)& 虫刺されロールオンアロマ

上記以外のworkshopや、作りたいものをお伺いして、複数のクラフトを作成も可能なリクエストワークショップも可能です。

各ワークショップの詳細はInstagramの各postより、またこちらのblogにてもご覧いただけます。

🌿初夏のmarchéのお知らせ

6/30 fri.- 7/1 satの2日間に、fukiのatelierにて
季節のmarchéを開催します。

今回のThemaは " 草花と香り"
明日にもお知らせをblogにもupしたいとおもいます。今回も素敵なmarchéになりそうでワクワクしています♪

ぜひ、遊びにきてくださいね!

🌿お問い合わせ先
instagram @fuki_aroma 
✉️fuki.aroma@gmail.com