BLOG
2024 / 10 / 20 23:14
que sera sera
急に冷え込みが強くなりましたね!
この季節でも、まだ日中は長袖があつい日もあったり、服の加減が難しい....
さて、ちょうどハーブの試験までひと月を切って、毎日、隙間を縫って、こつこつ勉強に励んでいます
できない日もあるし、他にやりたいこともあるし、ボドゥー先生のセミナーも迫ってきてるしで、できるときにできるだけ、少しでも精神で。
大人になると、なかなか勉強に集中するってほんとうに難しいなって思います!家事ももちろん、子どもたちのことも、全部並行している中で時間を捻出することが大変。
だから、その時間の確保に待ったなしで、家事がひと段落した夜、眠気に負けずに、頑張ってます
勉強のおともは、勉強も兼ねて、ハーブティーを
色んなブレンドでいれて、風味や味もたしかめながらたのしんでます
自分の体調や、状況にあわせてブレンドできるのも豊かな時間🌿
大変だけど、勉強するのは嫌いじゃなくて
頭もつかわないと、ほんとどんどん楽な方へ流れていく気がするので、脳トレにもなるし
こういう時間もたまには必要かなと。
山梨の恭子先生が、試験対策をたくさん作ってくださって、ほんとお忙しい中、ありがたいばかりで。先生の資料をつかって、気合いを注入します
今日のブログのタイトルは
" ケセラセラ "
この言葉は植物療法士の森田先生がよく
お話ししてくださる言葉
スペイン語がもとになっているこの言葉
歌の歌詞からいっても、なるようになるさって
イメージ
日々の暮らしや仕事や、自分のまわりでおこることは自分ひとりで、どうにかできることばかりじゃないから、なるようになる!という思考もとても大事だし
人のために自己犠牲的になってはいけないよって
まずは自分!
自分の体と心の声を聴くのが大事だよ!って
何か嫌なことがあったりしても
ケセラセラという考え方をできるようになることを何度も伝えてくださいます
日々、悩むこともあるし、落ち込むこともあるし
色々あるけど、ケセラセラというワードを聞くと、自分以外のことは、コントロールできるわけじゃないんだから、とちょっと割り切れて、気持ちが楽になる気がします
もちろんやれるだけの努力はした上で!!!
なにも努力をしないってわけではない上で
くよくよするより、いまをたのしむほうにシフトして、自分がご機嫌でいられるように。
そのためにもわたしにとって香りはなくてはならないもの
香りのアイテムはいつもなにかしら、バッグに忍ばせています!
好きなもの、癒されるもの、おいしいものや会いたい人、行きたい場所など、自分の気持ちがわくわくするものの方へ、こころを向けていきましょう🌿
この季節でも、まだ日中は長袖があつい日もあったり、服の加減が難しい....
さて、ちょうどハーブの試験までひと月を切って、毎日、隙間を縫って、こつこつ勉強に励んでいます
できない日もあるし、他にやりたいこともあるし、ボドゥー先生のセミナーも迫ってきてるしで、できるときにできるだけ、少しでも精神で。
大人になると、なかなか勉強に集中するってほんとうに難しいなって思います!家事ももちろん、子どもたちのことも、全部並行している中で時間を捻出することが大変。
だから、その時間の確保に待ったなしで、家事がひと段落した夜、眠気に負けずに、頑張ってます
勉強のおともは、勉強も兼ねて、ハーブティーを
色んなブレンドでいれて、風味や味もたしかめながらたのしんでます
自分の体調や、状況にあわせてブレンドできるのも豊かな時間🌿
大変だけど、勉強するのは嫌いじゃなくて
頭もつかわないと、ほんとどんどん楽な方へ流れていく気がするので、脳トレにもなるし
こういう時間もたまには必要かなと。
山梨の恭子先生が、試験対策をたくさん作ってくださって、ほんとお忙しい中、ありがたいばかりで。先生の資料をつかって、気合いを注入します
今日のブログのタイトルは
" ケセラセラ "
この言葉は植物療法士の森田先生がよく
お話ししてくださる言葉
スペイン語がもとになっているこの言葉
歌の歌詞からいっても、なるようになるさって
イメージ
日々の暮らしや仕事や、自分のまわりでおこることは自分ひとりで、どうにかできることばかりじゃないから、なるようになる!という思考もとても大事だし
人のために自己犠牲的になってはいけないよって
まずは自分!
自分の体と心の声を聴くのが大事だよ!って
何か嫌なことがあったりしても
ケセラセラという考え方をできるようになることを何度も伝えてくださいます
日々、悩むこともあるし、落ち込むこともあるし
色々あるけど、ケセラセラというワードを聞くと、自分以外のことは、コントロールできるわけじゃないんだから、とちょっと割り切れて、気持ちが楽になる気がします
もちろんやれるだけの努力はした上で!!!
なにも努力をしないってわけではない上で
くよくよするより、いまをたのしむほうにシフトして、自分がご機嫌でいられるように。
そのためにもわたしにとって香りはなくてはならないもの
香りのアイテムはいつもなにかしら、バッグに忍ばせています!
好きなもの、癒されるもの、おいしいものや会いたい人、行きたい場所など、自分の気持ちがわくわくするものの方へ、こころを向けていきましょう🌿
2024 / 10 / 12 21:33
季節のフィトテラピー
秋らしい日和に
ちょっと気持ちも
ほっと落ち着く季節
本格的に寒くなる前の
豊かな季節なのに
近年は、夏が長くて秋は一瞬で
通り過ぎてしまう感じですよね
半袖の時期が長過ぎて
何を着たらいいか
悩む毎日
ひさびさの長袖がちょっと嬉しく
感じています!
暑さに気をとられていたら
もうあと2か月で年越し!?
信じられないくらい早い....
まだ今年を振り返るには中途半端で
早いけど
アロマテラピーに加えて
今年はハーブの成分の学びを深める1年と
なっています
香りに癒されるアロマテラピーと
ハーブティーや水溶性の成分をたのしめるハーブと、両方しっかり学べたら、フィトテラピーのケアもできることが増えて
もっとたのしいworkshopを
開催できるようになるかなと
最終的には、ハーブやよもぎ蒸しと身体のトリートメントと、季節や体調にあわせたハーブティーのブレンドや、香りのクラフトのワークショップなどアロマとハーブをトータルに取り入れたり学べる場所に
おひとりおひとりのお悩みや
ちょっとした不調
体調のお悩みに寄り添った
気軽なフィトテラピーのコンサルテーションができるような場所を目指したいと
思い描いています
妊娠中や、産前産後のケアも
はじめての時は何もかもがわからないことだらけで
つわりや、からだのケアはもちろん
産後の授乳期や、身体の回復期のケアなど
フィトテラピーでできることがたくさんあって
揺らぎやすい更年期の女性のケアや
お仕事や子育てに忙しい全ての年代の方に
何が取り入れてみたいけど
何を取り入れたらいいのか
わからない方に向けても
ここにくればほっとできたり
日々を心地よくするための
アイテムや、howtoを提供できるような
またちょっとがんばろうと
思えるような場所を作りたい!
2025年は、これまでの季節のworkshopを
季節ごとに開催して
季節ごとの香りの愉しみ方や
季節ならではのおすすめの香りやクラフト
おうちでちょっと取りいれたい
セルフケアや季節のおすすめ
ハーブティーなど
いつもの暮らしに
アロマやハーブを取りいれて
日々を心地よく、ご機嫌に暮らすための
時間にしたいと思っています
季節の手仕事をしたり
クラフトを作ったり
特別なものじゃなくて
そばにあることで
ちょっと気分が落ち着いたり
癒されたり、スイッチがonになるような
身体の内側から外側から
より深く広く
たのしく
お伝えしていけるように。
スクールになる前に
季節を愉しむ香りとして
開催していたような会に
さらにフィトテラピーやハーブの学びが
加わったイメージでしょうか!
早ければ冬にそんなworkshopを
開催できればと思います🌿
秋の季節のworkshopは
/
植物のめぐみ𓆸
ハーバルネイルケアオイル
\
優しい色合いは
植物油や精油のもつ色素を
つかって
持ち運びやすいケアオイル
お仕事の合間にも
ちょっとひと息にも
乾燥のでやすい
爪や指を潤しながら
香りにもいやされる
アイテムを作りましょう
【 workshop 】
◻︎開催可能日
10/16 wed. 10:00〜11:30 12:00〜13:30
10/21 mon. 13:00〜14:30
10/23 wed. 10:00〜11:30
10/28 mon. 10:00〜11:30
上記以外の日時、11月のご予約はDMより
お問い合わせください☺︎
◻︎場所 植物と香りのatelier
(神戸市垂水区小束山本町2-1-26 2F)
◻︎所要時間 1時間程度
◻︎参加費 2500円
(季節のherbal drinkとお茶菓子付き)
秋にとりいれたいセルフケアや
おすすめのハーブやアロマのお話も
お伝えいたします
アロマテラピーにご興味がある方も
初めましての方も
お子様連れの方もお気軽にどうぞ!
✉️fuki.aroma@gmail.com
2024 / 10 / 01 16:47
ようやく秋を感じる季節に
長かった暑さがようやく落ち着いてきましたね
日中はまだまだ暑い日も多いけれど
朝晩のお散歩がようやく快適な頃合いに。
子どもたちの学校でも、行事が続いて
お花も実物が増えてきて、旬の味覚でも秋を感じられる季節
暑くなるのも早かったからか
なんだか今年は
半袖のシーズンがぐんと長い気がします
行事も多い2学期
季節の変わり目もあって、みなさんお疲れがでてませんか?
夏休みが明けて、久しぶりに仲良しの友人とlunchにいったり、行事の合間に一緒にお昼食べたりして、色んな話題になるけど、やっぱり、からだのこと、歳の話題も多めになるお年頃
目が霞んできたわー、とか老眼の話や
お互いに人ごとじゃない話!
わたしは視力をつい最近測る機会があって
全然落ちてないと喜んだけど、長男の体育祭のゼッケンを縫う作業のときに、針に糸を通しづらくて、そんなことや、色々と、歳!を感じています
更年期の症状って、年齢も症状も、症状の出方もほんとうに人それぞれに全然違ってますよね
主な原因としてエストロゲンと言われる女性ホルモンの分泌が減少することによって、ホルモンバランスの乱れから、自律神経が乱れやすくなって症状が起こると言われています
症状の自覚があってもなくても
どの人にもおこる身体の自然な過渡期で
減少した状態に身体がなれてきたら、自然とまた落ち着いてくるともいわれる更年期
女性だけではなく、男性にもあるけど、女性は急激に降下するのに対して、男性は徐々に、で緩やかなんだそう
なんらか思い当たる症状があってもおかしくないし、そんな話を友達と笑いながら話し合ったりして、共有したり共感したり、そんなことが1番大事かも!
ハーブにはフィトエストロゲンとか、フィトプロゲステロンといって、体の中で、エストロゲンやプロゲステロンと同じような働きをしてくれる成分を含むハーブもあったり
精油にもエストロゲン様作用といって
体の中に入ると同じような働きをしてくれる薬理成分がある精油もあって
いざというときに、ひとつでも、選択肢があったり、なにかやってみようとおもえるケアがあるって、心強いって思います
漢方も、更年期の不定愁訴には、身体全体のバランスを整えてくれるように働きかけてくれるので、ひとつの症状に対処するというより、根本的な部分にアプローチするにはとても良い選択肢と思います!
いざとなれば、ちゃんと病院に行くってこともとても大事。
選択肢は多様にあるし、友人と大豆やエクオールやと言いながら、すこしでも日々をご機嫌に過ごせるようにとおもうこの頃でした!
アロマもハーブもフィトテラピーも
自分のために学んでいるというところも
大きいのですが
アロマテラピーは香りを嗅ぐだけでも
ちょっとほっとしたり癒されたり、手軽に取り入れられるところも好きなところ
精油のことだけじゃなくて
体のことについて知るということがほんとうに大事なので、必要なかたに、アロマの学びをお届けできたらいいなとおもいます
今年は冬は一気に寒くなるとの予報....
秋の味覚や秋らしさを今、すこしでもたのしんで過ごしましょう!
日中はまだまだ暑い日も多いけれど
朝晩のお散歩がようやく快適な頃合いに。
子どもたちの学校でも、行事が続いて
お花も実物が増えてきて、旬の味覚でも秋を感じられる季節
暑くなるのも早かったからか
なんだか今年は
半袖のシーズンがぐんと長い気がします
行事も多い2学期
季節の変わり目もあって、みなさんお疲れがでてませんか?
夏休みが明けて、久しぶりに仲良しの友人とlunchにいったり、行事の合間に一緒にお昼食べたりして、色んな話題になるけど、やっぱり、からだのこと、歳の話題も多めになるお年頃
目が霞んできたわー、とか老眼の話や
お互いに人ごとじゃない話!
わたしは視力をつい最近測る機会があって
全然落ちてないと喜んだけど、長男の体育祭のゼッケンを縫う作業のときに、針に糸を通しづらくて、そんなことや、色々と、歳!を感じています
更年期の症状って、年齢も症状も、症状の出方もほんとうに人それぞれに全然違ってますよね
主な原因としてエストロゲンと言われる女性ホルモンの分泌が減少することによって、ホルモンバランスの乱れから、自律神経が乱れやすくなって症状が起こると言われています
症状の自覚があってもなくても
どの人にもおこる身体の自然な過渡期で
減少した状態に身体がなれてきたら、自然とまた落ち着いてくるともいわれる更年期
女性だけではなく、男性にもあるけど、女性は急激に降下するのに対して、男性は徐々に、で緩やかなんだそう
なんらか思い当たる症状があってもおかしくないし、そんな話を友達と笑いながら話し合ったりして、共有したり共感したり、そんなことが1番大事かも!
ハーブにはフィトエストロゲンとか、フィトプロゲステロンといって、体の中で、エストロゲンやプロゲステロンと同じような働きをしてくれる成分を含むハーブもあったり
精油にもエストロゲン様作用といって
体の中に入ると同じような働きをしてくれる薬理成分がある精油もあって
いざというときに、ひとつでも、選択肢があったり、なにかやってみようとおもえるケアがあるって、心強いって思います
漢方も、更年期の不定愁訴には、身体全体のバランスを整えてくれるように働きかけてくれるので、ひとつの症状に対処するというより、根本的な部分にアプローチするにはとても良い選択肢と思います!
いざとなれば、ちゃんと病院に行くってこともとても大事。
選択肢は多様にあるし、友人と大豆やエクオールやと言いながら、すこしでも日々をご機嫌に過ごせるようにとおもうこの頃でした!
アロマもハーブもフィトテラピーも
自分のために学んでいるというところも
大きいのですが
アロマテラピーは香りを嗅ぐだけでも
ちょっとほっとしたり癒されたり、手軽に取り入れられるところも好きなところ
精油のことだけじゃなくて
体のことについて知るということがほんとうに大事なので、必要なかたに、アロマの学びをお届けできたらいいなとおもいます
今年は冬は一気に寒くなるとの予報....
秋の味覚や秋らしさを今、すこしでもたのしんで過ごしましょう!