BLOG

2024 / 03 / 17  15:39

福祉にもアロマテラピーを。

先日のこと


NARDアロマトレーナーIvy-roomの山口先生の
福祉施設での活動に同行させていただきました。


はじめての経験でしたが、4名の方に、ハンドトリートメントを担当させてもらって


おひとりおひとりの手に触れさせてもらいながら
その手からぎゅっと感じるものがあって


"こんなをしてもらったんはじめてやー、ほんま気持ちいいわ"や


"手が、気づいたらこんなシワがたくさんはいってもたわ"


おひとりおひとり
年齢も性別もさまざまな皆さまと
色んな生い立ちやお話しも聞かせていただいたりして、想像以上に、わたしにとって、とても豊かな実りのある時間になりました。


ハンドトリートメントをさせていただくわずかな時間でも、手を通して触れ合うことや、目と目をあわせて、誰かと話したり関わり合うことの大切さを実感したひとときでもありました。


山口先生は西宮で、福祉活動にも力をいれておられます。


これから、神戸でも、先生の活動や歩みを参考にさせていただいたり、アドバイスもお願いしながら、アロマテラピーでできることを模索していきたいと思います。


アロマテラピーの活動をしはじめてからはや十数年....  


日々の暮らしをちょっと愉しく、豊かにしてくれるアロマテラピーを、1人でも多くの方に伝えていきたいと歩みをはじめて


自分や家族を大切にする暮らしの中の療法としてのアロマテラピーをスクール活動をとおして、沢山の方に繋いでいける愉しさや、ナードのアロマアドバイザーとして活動してくださる方が少しずつ、今後増えていくこと、仲間が広がっていくことにも、頼もしさを感じています。


これから高齢化がますます社会の大きな問題になってくる中


福祉に関わる方々のストレスや、介護を受ける側にある方の想いやストレス、そして介護や福祉ケアに携わるご家族や職員の方のストレスケアも


なにか支えになる癒しをアロマテラピーで提供していきたいと考えています。


福祉の世界についての専門的な知識を持ち合わせているわけではないので、簡単に、無知のまま、飛び込んでいけばいいというものでもないので


福祉の活動に必要な知識や、必要なケアなど、今年は福祉のアロマケアについても学びを深めたいと考えています。


植物療法とはいえ、もちろん、禁忌や注意しなければならないこと、精油の正しい知識が身についていることが大前提ですし、体調や体質、ご高齢の方や疾患をお持ちの方に対応する場合には、きちんと対応できる責任感も伴います。


NARDのアロマアドバイザーで学ぶハーブウォーは、精油と違って、水溶性で、弱酸性のお肌に近い成分でありながら、芳香成分も微量含んでいて、希釈せずに使えるので、福祉のシーンにおいても、多様に使えるアイテム。



fukiですでにアドバイザーとして、登録された方も、福祉の活動に興味を持って下さっているので、次回は、卒業生さまも一緒に、山口先生の活動に同行させていただけたらと思っています。


タイムリーに、あらたにアドバイザーのお勉強をはじめてくださる生徒さまが、福祉関係にお勤めという嬉しいことがあり

まだまだこれから、ですが、ご興味がある生徒さまたちも、今後、このような活動についての勉強会や、セミナーの誘致なども行なって行こうと思っているので、ぜひ、お知恵を貸していただけたらと思います。


アドバイザーの生徒様たちと、関わりを深め合える機会も頭の中で色々と構想を練っています。


アロマテラピーや、社会的な活動を含めて
fukiでNARDアロマアドバイザーとして、お仲間に加わってくださる方も募集中。


福祉関係の方からのニーズや、こんなことができたら、などの情報もぜひ、お寄せください!


4月からあらたに、アドバイザーコースがはじまります!ぜひ、新しい春に、一緒に香りのある暮らしをはじめてみませんか?


まずはお気軽に、相談会におこしください🌿
1