BLOG

2024 / 11 / 05  20:59

幸せホルモンを上げていこう!

アロマアドバイザーのレッスンの中でも学ぶ身体のこと



今日はホルモンについて、少し書いてみたいと思います!



ホルモンって、たとえば、よく耳にするしあわせホルモンと呼ばれるセロトニンとか



達成感とか感動や喜び、生きる意欲を作るドーパミン 緊張や興奮など適度なストレス状態で分泌されるアドレナリンに、愛情や信頼のホルモンと呼ばれるオキシトシン



これらは、体内で作られる情報伝達物質で、生命活動をコントロールするために【指令】や【合図】を出す成分のこと。その役割はとても大きくて


脳の働きのコントロール
体内環境の維持
身体の成長
性別の決定
身体の防御など


感情のコントロールや、血糖値の安定や、細菌やストレスから身体を守ることまで、さまざまな働きをしてくれているのが、ホルモンなんですね!


この大事なホルモンをしっかり分泌させることでいきいきと過ごすことができるといわれています



そんなしあわせになるためのホルモンを活性化させるためのポイント



/

ペットを可愛がったり家族と触れ合う
女友達とおしゃべりする
大声で歌う・叫ぶ
少しぜいたくをする
太陽の光を浴びる
感動する映画を観たりして涙を流す
ジョギングをする
ありがとうと言う言葉を大切にする
森林浴をする
好きな香りをかぐ

\


etc....



ペットや家族とのスキンシップは
癒しホルモンのオキシトシンを分泌してくれます


オキシトシンはストレスや痛みを低減させてくれたり、相手の役にたっているとかんじるだけでも分泌すると言われています。なでるほうもなでられる方も癒されるという良いことづくし


自分で自分をハグするでも、ぬいぐるみをハグするでもOK


友達とのおしゃべりは、特に女性同士の場合は共感することで日々のストレス解消に!何気ない話をするだけで、イライラとかうつうつとした気持ちも吹き飛んでいくことも。


大笑いするのと大泣きするのでは、ある実験結果では、大笑いより、感動的な映画を観て泣いたあとの方がストレス解消度は高いとか!


感情が揺さぶられると、自律神経がリラックス状態を示す副交感神経に切り替わってコルチゾールが低下するそうです


人前でなかなか大泣きすることがない大人は、本や映画で、たまには思い切り泣けるものをみて大泣きするのも良いですよね!


そして、森の中で木々が放出するテルペン類のフィトンチッドには、リラックス効果があるので、森林浴をしながらウォーキングもこころの浄化やストレス解消にはもってこい....


運動の効果だけでなく、木の香りに包まれると香りの効果で、リフレッシュ。


ここに書いたもの以外にも
ちょっと美味しいデザートを食べるとか


自分を喜ばせるためのご褒美的なものも
どんどん取り入れて、幸せホルモンをアップさせていきましょう🌿



女性ホルモン編も、また近いうちに書いてみたいと思います!