BLOG
2024 / 06 / 20 23:39
ハーブをたくさん植えました🌿
いよいよ梅雨入りしそうな気配。
梅雨に入る前に、もう夏のような暑さの到来!
atelierに着いてから、ディフューザー用の精油を選ぶ朝も、爽やかな香りを選ぶことが増えて、季節の移り変わりを感じます
少し前のこと。
以前に素敵なハーブガーデンにおじゃまさせていただいたmoromorogardenさんが、eat local kobeで神戸に来られているタイミングに、ハーブをたくさん植える畑に寄ってくださいました!
どう植えるのがよいか、畝の作り方、苗の植え方もアドバイスしてくださり、苗も芳香植物を中心に相談しながら、たくさん購入させてもらいました。
blogの写真は、moromoro gardenさんに暑い日だったので、用意していたdrinkをお渡ししたら、お礼にと、いただいたハーブブーケ🌿 色とりどりの爽やかな香りの広がるブーケに、元気をたくさんもらえました!
植えたハーブは、たくさんありすぎて全部覚えられていないのですが、真正ラベンダー、カモマイルローマン、ホーリーバジル、タイバジル、スイートマジョラム、レモングラス、メディカルティーツリー、ミントは数種類、タイム、ヤロー、ディル...etc
まだもう少し場所が空いているので、欲しい植物の苗も探してみようとおもっています
少しずつ成長中。
これから梅雨に入って、きっとひと雨ごとにぐんと成長しそうでたのしみ。
育てるハーブは、レッスン中のハーブティーとしても、蒸留用にも、またドライにしたりと、その恵みを存分に、楽しみたいと思います。
ハーバルセラピストの学びも継続中🌿
秋に試験を受けるので、夏は隙間時間を勉強にあてようと思っています。アロマテラピーと重なっているところもあるけれど、油溶性の精油と、水溶性のハーブでは、また成分や作用も違っていたりして
植物の奥深い世界をたのしんでいます。
今月は、介護と老年期のためのフィトテラピーも学び中。介護する側のストレスケアも、される側のケアの必要性も。
今日は、広島県にあって、フィトテラピーを取り入れたケアを行っている病院の副院長の先生から、現場で実践しているケアと、その効果や、実際に写真もたくさん見せていただきながら、現場ならではのリアルなお声や、実践してみて、患者さんやご家族からの反応や声、看護師さんたちの声など、具体的な話をたくさん聞くことができました。
病院でのフィトケアの理念
" 気づかう相手に対して
差し伸べられた体や手やエネルギーが
身体のどこかに触れた瞬間に
あたたかな循環が生まれる "
自分がケアをされる側だったら....
どんなケアが喜ばれるだろう....
ここを選んでよかったとおもっていただける医療、看護、介護の実践
素晴らしい取り組みにほんとうに感銘を受けました!同時にフィトテラピーの可能性も大いに広がっていく気がしました🌿
1日でも長く自分らしく生きるために、今の自分を大切にすること
フィトテラピーはまずは自分から。
これから、高齢化社会がますます深刻になり
医療や介護のあり方がまた変化していく、在宅でのケアが必須となる時代への突入
自分や家族が自分らしく過ごすことができる未来を紡いでいけるように、アロマテラピーやフィトテラピーを通して、わたしのできることを改めて色々と思い描いていきたいと思った日でした。
梅雨に入る前に、もう夏のような暑さの到来!
atelierに着いてから、ディフューザー用の精油を選ぶ朝も、爽やかな香りを選ぶことが増えて、季節の移り変わりを感じます
少し前のこと。
以前に素敵なハーブガーデンにおじゃまさせていただいたmoromorogardenさんが、eat local kobeで神戸に来られているタイミングに、ハーブをたくさん植える畑に寄ってくださいました!
どう植えるのがよいか、畝の作り方、苗の植え方もアドバイスしてくださり、苗も芳香植物を中心に相談しながら、たくさん購入させてもらいました。
blogの写真は、moromoro gardenさんに暑い日だったので、用意していたdrinkをお渡ししたら、お礼にと、いただいたハーブブーケ🌿 色とりどりの爽やかな香りの広がるブーケに、元気をたくさんもらえました!
植えたハーブは、たくさんありすぎて全部覚えられていないのですが、真正ラベンダー、カモマイルローマン、ホーリーバジル、タイバジル、スイートマジョラム、レモングラス、メディカルティーツリー、ミントは数種類、タイム、ヤロー、ディル...etc
まだもう少し場所が空いているので、欲しい植物の苗も探してみようとおもっています
少しずつ成長中。
これから梅雨に入って、きっとひと雨ごとにぐんと成長しそうでたのしみ。
育てるハーブは、レッスン中のハーブティーとしても、蒸留用にも、またドライにしたりと、その恵みを存分に、楽しみたいと思います。
ハーバルセラピストの学びも継続中🌿
秋に試験を受けるので、夏は隙間時間を勉強にあてようと思っています。アロマテラピーと重なっているところもあるけれど、油溶性の精油と、水溶性のハーブでは、また成分や作用も違っていたりして
植物の奥深い世界をたのしんでいます。
今月は、介護と老年期のためのフィトテラピーも学び中。介護する側のストレスケアも、される側のケアの必要性も。
今日は、広島県にあって、フィトテラピーを取り入れたケアを行っている病院の副院長の先生から、現場で実践しているケアと、その効果や、実際に写真もたくさん見せていただきながら、現場ならではのリアルなお声や、実践してみて、患者さんやご家族からの反応や声、看護師さんたちの声など、具体的な話をたくさん聞くことができました。
病院でのフィトケアの理念
" 気づかう相手に対して
差し伸べられた体や手やエネルギーが
身体のどこかに触れた瞬間に
あたたかな循環が生まれる "
自分がケアをされる側だったら....
どんなケアが喜ばれるだろう....
ここを選んでよかったとおもっていただける医療、看護、介護の実践
素晴らしい取り組みにほんとうに感銘を受けました!同時にフィトテラピーの可能性も大いに広がっていく気がしました🌿
1日でも長く自分らしく生きるために、今の自分を大切にすること
フィトテラピーはまずは自分から。
これから、高齢化社会がますます深刻になり
医療や介護のあり方がまた変化していく、在宅でのケアが必須となる時代への突入
自分や家族が自分らしく過ごすことができる未来を紡いでいけるように、アロマテラピーやフィトテラピーを通して、わたしのできることを改めて色々と思い描いていきたいと思った日でした。