BLOG
2023 / 05 / 04 09:28
スポーツのケアにもアロマテラピーを。
新緑が勢いづいて、気持ちの良い気候に🌿 今くらいがちょうど過ごしやすいですねー。新しい環境になって、部活をはじめたり、クラブチームで何かに打ち込んだりと、スポーツに励むお子様をお持ちの方も多いとおもいます。同時に筋肉痛や、すり傷がたえないとか、打撲、怪我や、ならではのお悩みも。
atelierにお越しくださるお客様も、スポーツをされてるお子様が多くて、【〇〇のためにこんなクリームがほしい】などのご要望をいただくことが良くあります。そんなときにもアロマテラピーでできるケアを知っておくと、とっても便利。お悩みにあわせたスプレーやジェル、トリートメントオイルで、スポーツ後の身体のケアを施してあげることで、翌日の身体の経過が楽になったり、パフォーマンスの質を上げることにもつながったり、あざや打撲のケアにも、塗りこんでおけば、治癒のスピードを後押ししてくれます。あれもこれもいらないし、小さなケアを施していると大きなトラブルを防ぐこともできるから、予防にも役立つんです!
ラベンダーといえば、精油の中でも代表的な精油だけど、プラナロム精油の中でも、ラベンダーだけでも実は、沢山種類があります。代表的なラベンダーアングスティフォリア、ラベンダースーパー、ラベンダースピカ..... 筋肉痛のケアにどれを使おうと考えるとき、選ぶのはラベンダースーパー。ラベンダーの中でも、痙攣を抑えたり、炎症を抑える働きのあるエステル類の酢酸リナリルを1番多く含んでいるからなのですが、こんな風に、どんな目的でどんなシーンで使用するかを考慮して、それに適した精油を選択してブレンドを考えていきます。
もちろん、精油のチョイス以外にも、年齢や既往症、その精油の注意事項や禁忌を熟知した上で、使用濃度や、使用方法など、アロマテラピーを役立てる上で知っておかないといけない知識を踏まえた上で実践することがなにより大事🌿
天然精油や、無農薬のハーブウォーターでも、どんな人にも適しているとは限りません。
注意しなければならないこともありますが、正しいアロマテラピーの実践で、お子様のケアがおうちでできるようになったり、お母さんが家族のセラピストとなって、ケアを施すことができたり、お子様とのスキンシップやコミュニケーションのツールとしても。なにより、アロマテラピーの良さは、身体にも皮膚のケアにも、こころにもひとつで同時に多方面にアプローチしてくれます。
うちも次女が結構ハードな競技をしているので疲労が溜まったり、筋肉痛や、打撲、すり傷がよくできるので、その都度、ハーブウォーターや精油を組み合わせて、足のマッサージをしてほぐしてあげたり、打撲や傷には専用のジェルを作ってそれをお風呂上がりに塗布してケアしています。
その効果を体感してくれているので、次女自ら、活用してくれています。親子で色んな話をしながら、スキンシップ。お母さんはずっと見守っているよ、とそんな気持ちを込めて。ケアする側にも愛情ホルモンと呼ばれるオキシトシンが分泌されて、良いメリットがたくさんあります。
ハーブウォーターは、弱酸性の水溶性の成分で
日焼けした肌のクールダウンや、お肌の修復に、虫除けにも、虫刺されのケアにも役立ちます!
精油とちがって、希釈する必要がなく、優しく控えめな香りなので、ちいさなお子様や介護のシーンにも、とても便利。
atelierにたくさんハーブウォーターがあるので、スポーツのケアに役立てたい方や、小さなお子様のおむつかぶれや湿疹、汗疹なんかに、なるだけナチュラルなケアを使いたい方にも、テスターでお試しいただいて、お買い物していただくこともできます。
どんな種類のハーブウォーターがあるのか、どんなシーンにおすすめかも、近々にまとめて書いてみたいと思います。
スポーツをしていると、ケアだけじゃなくて、汗や汗疹、靴などにおいなんかも気になりますよね!そんなにおいにも、アロマテラピーでできることがたくさんあります♡
暮らしの中でこんなことに悩んでいる、、こんなアイテムを作りたい、、etc...スポーツのケアから暮らしのシーンに役立つものまで、香りのことならなんでもお気軽にご相談ください𓆸
✉️fuki.aroma@gmail.com
Instagram→@fuki_aroma (お気軽にfollowしてください🌿)
atelierにお越しくださるお客様も、スポーツをされてるお子様が多くて、【〇〇のためにこんなクリームがほしい】などのご要望をいただくことが良くあります。そんなときにもアロマテラピーでできるケアを知っておくと、とっても便利。お悩みにあわせたスプレーやジェル、トリートメントオイルで、スポーツ後の身体のケアを施してあげることで、翌日の身体の経過が楽になったり、パフォーマンスの質を上げることにもつながったり、あざや打撲のケアにも、塗りこんでおけば、治癒のスピードを後押ししてくれます。あれもこれもいらないし、小さなケアを施していると大きなトラブルを防ぐこともできるから、予防にも役立つんです!
ラベンダーといえば、精油の中でも代表的な精油だけど、プラナロム精油の中でも、ラベンダーだけでも実は、沢山種類があります。代表的なラベンダーアングスティフォリア、ラベンダースーパー、ラベンダースピカ..... 筋肉痛のケアにどれを使おうと考えるとき、選ぶのはラベンダースーパー。ラベンダーの中でも、痙攣を抑えたり、炎症を抑える働きのあるエステル類の酢酸リナリルを1番多く含んでいるからなのですが、こんな風に、どんな目的でどんなシーンで使用するかを考慮して、それに適した精油を選択してブレンドを考えていきます。
もちろん、精油のチョイス以外にも、年齢や既往症、その精油の注意事項や禁忌を熟知した上で、使用濃度や、使用方法など、アロマテラピーを役立てる上で知っておかないといけない知識を踏まえた上で実践することがなにより大事🌿
天然精油や、無農薬のハーブウォーターでも、どんな人にも適しているとは限りません。
注意しなければならないこともありますが、正しいアロマテラピーの実践で、お子様のケアがおうちでできるようになったり、お母さんが家族のセラピストとなって、ケアを施すことができたり、お子様とのスキンシップやコミュニケーションのツールとしても。なにより、アロマテラピーの良さは、身体にも皮膚のケアにも、こころにもひとつで同時に多方面にアプローチしてくれます。
うちも次女が結構ハードな競技をしているので疲労が溜まったり、筋肉痛や、打撲、すり傷がよくできるので、その都度、ハーブウォーターや精油を組み合わせて、足のマッサージをしてほぐしてあげたり、打撲や傷には専用のジェルを作ってそれをお風呂上がりに塗布してケアしています。
その効果を体感してくれているので、次女自ら、活用してくれています。親子で色んな話をしながら、スキンシップ。お母さんはずっと見守っているよ、とそんな気持ちを込めて。ケアする側にも愛情ホルモンと呼ばれるオキシトシンが分泌されて、良いメリットがたくさんあります。
ハーブウォーターは、弱酸性の水溶性の成分で
日焼けした肌のクールダウンや、お肌の修復に、虫除けにも、虫刺されのケアにも役立ちます!
精油とちがって、希釈する必要がなく、優しく控えめな香りなので、ちいさなお子様や介護のシーンにも、とても便利。
atelierにたくさんハーブウォーターがあるので、スポーツのケアに役立てたい方や、小さなお子様のおむつかぶれや湿疹、汗疹なんかに、なるだけナチュラルなケアを使いたい方にも、テスターでお試しいただいて、お買い物していただくこともできます。
どんな種類のハーブウォーターがあるのか、どんなシーンにおすすめかも、近々にまとめて書いてみたいと思います。
スポーツをしていると、ケアだけじゃなくて、汗や汗疹、靴などにおいなんかも気になりますよね!そんなにおいにも、アロマテラピーでできることがたくさんあります♡
暮らしの中でこんなことに悩んでいる、、こんなアイテムを作りたい、、etc...スポーツのケアから暮らしのシーンに役立つものまで、香りのことならなんでもお気軽にご相談ください𓆸
✉️fuki.aroma@gmail.com
Instagram→@fuki_aroma (お気軽にfollowしてください🌿)